陽だまりの家
介護付有料老人ホームケアホーム横山陽だまりの家について
四季の花咲く吉香公園のそばで一緒に暮らす家としてあなたらしい生活のお手伝い。介護スタッフ ・ 看護スタッフはあなたを援助します。一人ひとりのレベルにあわせ、毎日の健康状態にあわせ、生活全般のお手伝いをします。心あたたまる陽ざしの住み慣れた街の中で新しい生活がはじまります。
ご入居までの流れ
1. 入居相談
施設への入居資格は次のとおりです。
1. 保険者が岩国市である要介護者
※市外の方は岩国市へご相談下さい。
2. 入居者である要介護者の3親等以内の親族
3. 特別の事情により入居者である要介護者と同居させることが必要であると山口県知事及び岩国市長が認める者
※要介護状態だった契約者で状態が改善した者は継続して利用することができます。
施設利用条件は次のとおりです。
1. 事業者が定める入居利用料、介護保険の自己負担分その他必要な費用を納めることができる方。
2. 確実な身元保証人が一名以上ある方。ただし、管理者が特に認めた場合はこの限りではありません。
3. 自傷、他害がなく、他の利用者に対する迷惑行為を行わない方。
4. 感染性の疾患を有しない方。
2. 入居面接
入居希望者、ご家族とスタッフが面接します。
入居希望者の状況に合わせてご自宅や病院等での面接も可能です。
※お問い合わせの時にご相談ください。
● 面接のときにお聞きした個人情報は入居判定など施設入居に関わる事項以外に使用いたしません。
● 一度の面接で状況把握が不足した場合は再度行います。
● 重要事項説明書で詳しくご説明いたします。
3. 入居判定
施設のスタッフによる判定会議を行って決めさせて頂きます。
● 特に要介護認定を受けておられても施設生活で自立もしくは要支援と判定される可能性が高い場合は、自立支援施設などをご紹介いたします。
● 原則として2週間をめどに入居判定の結果を通知します。
※期間を延長する場合や再度面接が必要な場合はご連絡いたします。
4. 入居決定
入居決定後、契約となります。
● 準備していただく物 印鑑(本人様 ・ 保証人様 ・ 契約者様)
入居決定後、契約となります。
所定の期日までに手続きが必要な事項もあります。
● 健康診断書
● 住民票の移転手続き (移転できない諸事情がある場合はご相談ください)
● 敷金の納付 (入居前のキャンセルは返金します)
スタッフがご心配なことについて相談に乗ります。
● ご不明な点は随時、ご相談ください。
● 入居までの流れをご説明します。
入居される居室は心身の状況などを考慮して決めさせて頂きます。
● 担当スタッフがご案内します。
● 直接お部屋をご確認してください。
使い慣れた家具を持ち込んで、ご自分の部屋で暮らしていただきます。
今まで通り生活を続けるために職員は援助します。個室は、洗浄便座トイレと洗面台が居室にあります。居室電話があるので、個別に持ち込まれる必要はありません。空調はエアコン完備ですが、ご自分での温度管理が難しい方は スタッフが巡回して温度管理をして快適な温度に調整します。

社会性を大切にしたいと考えています。
入居された皆様はご家族の面会を楽しみにされています。家族と一緒に過ごす時間を大切にしたいと考えています。公園への散歩や近況の会話など、ゆっくり時間を共にしてください。ご家族も参加していただく季節の行事を考えています。大家族として楽しい、嬉しい、素敵な行事を考えます。

明るい食堂で、なごやかな雰囲気で、お食事していただきます。
季節の食材を使用した、家庭的なお食事です。状態によって食べやすい食事を提供します。食事の調理は施設の栄養士が献立を考え、厨房職員が調理します。お好みを聞く嗜好調査で皆様の声を反映させます。温かく、美味しい食事が一番だと考えています。

病院への通院・入院について
施設指定の協力医療機関への受診は無料で通院介助します。内科医の協力医による健康相談、健康診断は毎年ご案内します。救急車で搬送される場合は、ご家族へ連絡をとります。3ヶ月以上の入院は転居を含めた相談になります。

運営会社 ・ 施設概要
会社名 | 有限会社 福栄 |
---|---|
法人住所 | 〒741-0081 山口県岩国市横山3丁目8-10 |
TEL | 43-5151 |
定員 | 29名 |
主な施設 | 鉄骨造 ・ 3階建 ・ エレベーター完備 ・ 居室 ・ フローリングワンルーム ・ 大浴場 ・ 洋式トイレ ・ 食堂 |
ヴィラ吉香
ヴィラ吉香について
飛びっきり普通の生活をおくるお手伝いをする有料老人ホームです。錦帯橋を素晴らしい公園に隣接した住宅街の一角にあります。併設事務所や関連施設の社会資源を活かし、仲の良い入居者に囲まれて楽しく自由な「飛びっきり普通の生活」を送っていただいています。
入居の資格
原則として次の条件を備えている方1. 年齢60歳以上の方 (ご夫婦の場合はどちらか一方が60歳以上)
2. 心身ともに健康で、身の回りのことができ協調性のある方
3. 利用料を納付できる資力を有する方
4. 身寄りがない方、または家族との同居が困難な方
5. 身元引受人が1名以上ある方
※入居を希望されても、認知症状等があると施設と契約できない場合があります。お引き受けできるかどうかは面接・体験利用をもとに決められることになります。入苑後、徐々に認知症状が始まり、行動障害を起こされる方に関しては、対応できる他の施設をご紹介するなど、様々な相談に応じます。
※軽い症状であれば、訪問介護サービスを受けることで落ち着いた生活環境を用意することもできますが、本人にかわって意思決定してくださる責任能力のある身元引受人が必要です。お引き受けできるかどうかは面接・体験利用をもとに決められることになります。
運営会社 ・ 施設概要
会社名 | 有限会社 福栄 |
---|---|
法人住所 | 〒741-0081 山口県岩国市横山3丁目4-10 |
TEL / FAX | 0827-43-2177 / 0827-44-3131 |
定員 | 14名 |
主な施設 | 鉄骨造 ・ 3階建 ・ エレベーター完備 ・ 居室 ・ フローリングワンルーム ・ ユニットバス ・ 洋式トイレ ・ 簡易キッチン ・ 給湯システム |